離乳食メニュー12〜18ヶ月(パクパク期)のポイントやおすすめレシピ

料理

お子さんが一歳を迎えるとさらに動きが活発になってきます。ハイハイやつかまり立ちなど運動量も増えてきますので、効率よく栄養を取っていけると良いですね。お弁当を持って、公園に遊びに行く、なんて事も出てくる頃です。そんな元気いっぱいの赤ちゃんにぴったりのレシピをご紹介します。

※この記事はプロモーションを含みます。


離乳食メニュー12〜18ヶ月(パクパク期)のポイント

一歳を過ぎると、食べられる食材がさらに増えます。ただし、いきなりなんでも食べられる訳では無いので、引き続き新しい食材を試すときは、平日にしましょう。早くも卒乳する子も出てきます。基本の3食に加え、おやつも食べる様になっていきます。

おやつは大人のそれとは違い、3食で取りきれない栄養とエネルギーを補助するものなので、お菓子など人工的なものをたくさん与えるのはやめましょう。甘みのある野菜や、おにぎり、温めた牛乳やお茶などを少量ずつとる様にしましょう。

また、牛乳を毎日飲ませた方が良い、など様々な情報がありますが、フォローアップミルクやチーズ、ヨーグルトなど様々な食材から栄養を摂取することが大切ですので、必ずしも牛乳ばかりを飲ませすぎなくて大丈夫です。調理に加えるなどして、味に慣れていきましょう。嫌いになってしまうと小学校に上がってからが辛くなってしまいますね。

様々な食感を楽しめる「お好み焼き」「チヂミ」

photo by 楽天レシピ

お好み焼きやチヂミは、生地で野菜をぎゅっとひとまとめにしているので、歯が生えてきたばかりの赤ちゃんでも食べやすいです。焼いた香ばしさも美味しいですし、手づかみや噛み切る練習にもぴったりなメニューですね。おやつにも良いですよ!

定番メニューのアレンジレシピ

photo by 楽天レシピ

離乳食の定番といえは、うどんです。我が家は冷凍のうどんを常備しています。冷凍だと調理の時間も短縮でき、野菜もたくさん食べられるのですが、いつも煮込みうどんでは飽きてしまいますよね。いつもと同じ具材でも焼うどんにするだけで味が変わりますし、各地のB級グルメうどん、焼きそばなどからアイディアをもらって、オリジナルのレシピを考案してみるのも楽しいですよ!

ザ!楽チンメニュー!野菜炒め

photo by 楽天レシピ

たまには、おかずも楽したい。炒めたもやしが食べたい。そんなときありますよね。一歳を過ぎた赤ちゃんなら野菜炒めも食べられます。調味料のアレンジはもちろんのこと、片栗粉を入れてあんかけ風にしたり、卵をあえてチャンプルーにしたりと、様々なおかずに変身してくれます!もやしは細かくして食べさせてあげてくださいね。

パンのアレンジ

photo by 楽天レシピ

パンケーキや蒸しパン、おやきなど赤ちゃんのパン食は食材も限られ、マンネリしがちです。大人も美味しく食べたいですよね。それならテレビで見る様なオシャレパンケーキを作って、おうちカフェ気分を味わいましょう!豆腐のパンケーキはふわふわで味もなめらかになります。ママはジャムなどかけて食べても良いですね!

一歳のバースデーケーキ

photo by 楽天レシピ

せっかくのお誕生日、ケーキがないのも寂しいけど大人だけ食べるのもなんだかかわいそうですよね。赤ちゃんも一緒にケーキでお祝いしましょう!家庭で用意できる材料で十分です。ポイントはヨーグルトの水切りです。これをしておくだけで、クリームの様にデコレーションできますよ。生地は他にも蒸しパンや食パン(サンドイッチ用が便利)でアレンジできます。赤ちゃん用のボーロなどお菓子で飾り付けしても良いですね!

最後に

離乳食期は、ママの料理のレパートリーを増やせる良い機会です。普段はとにかく手軽に、パパッと出来る料理しか作っていないワーキングママさんも多いのではないでしょうか。「仕事帰りの電車内で、家にあるもので作れるレシピを検索して、帰ったら最短の時間で作る」といった具合で、見た目や手触り、食感まで考える余裕もないですよね。

我が子の離乳食期を経て、料理の勉強をさせてもらった様な気持ちになるのもこの時期です。もちろん無理せず、ママが笑顔でいることが一番です。子供との食事の時間はまだ始まったばかりです。楽しい時間を過ごしていける様にしたいですね。


ピックアップ記事

関連記事一覧

【PR】無料オーディションはコチラ
【PR】無料オーディションはコチラ